本ブログの検索窓(画面右上)のように、カーソルを合わせると文字が消えるフォームは最近よく見かける。jQueryを使ってこのフォームを作るにはどうしたらいいか。基本テクニックと応用テクニックを紹介しておこう。
どんなアプリケーションを開発するときでも、簡単にログを出力できる仕組みは早いうちに実装しておきたいものだ。Zend Frameworkでログ出力をするときはZend_Logを利用するのが一般的。サンプルコードを見ると、
$writer = new Zend_Log_Writer_Stream('php://output'); $logger = new Zend_Log($writer);
と、ライターのインスタンスを生成してロガーのインスタンスを生成するコードを書くのか?と思わされるが、幸いZend_Application_Resource_Logというリソースプラグインが用意されているので、
resources.log.stream.writerName = "Stream" resources.log.stream.writerParams.stream = "php://output"
のような設定ファイルを作れば、ブートストラップからZend_Logのインスタンスを取得できるようになる。`zf create project`
コマンドで作られるデフォルトのエラーコントローラには、ブートストラップを利用してログを出力するコードが含まれている。
まだブログはひっそりと始めたところだが、新しくエントリを書いたらRSS経由でTwitterに通知する方法を探してみたところ、ブログの更新をTwitterに通知する「dlvr.it」がかなり使いやすいようなので、さっそくdlvr.itにサインアップしてブログのRSSを登録してどうなるか試してみた。
コンテンツ上にあるリンク先に飛んだ後、いちいちブラウザの「戻る」操作をするのが面倒なので、リンクを右クリックして「リンクを新しいタブで開く」習慣は誰でもあるだろう。この右クリックという操作自体が煩わしくなってきたので、とりまこのブログ内だけでもなんとか自動化できないかとjQueryを組んでみる。
2011年も残りわずか。世間はクリスマスホリデーですっかりおやすみモードに。この休みを利用してWordPressで新しくブログを立ててみた。ホスト先のMySQLが4.1系なので最新のWordPress 3.3系は使えずやむなく3.1系をインストール。テーマはiFeatureを使うことにした。
プログラミング関連の記事を中心にしつつ、シリコンバレーの生活風景もちょろっと書いていこうかと。