5月 222013
 

公開鍵/秘密鍵を使ってリモートのSSHサーバーにアクセスする場合、秘密鍵にアクセスするためのパスフレーズを聞かれるようになる。Xが立ち上がっている端末であれば、初回の秘密鍵アクセス時にのみパスフレーズを聞かれるのだが、例えばリモートのSSHサーバーから更に別のSSHサーバーにアクセスしたい場合は、SSHで接続する都度パスフレーズを聞かれて面倒になることがある。

今使っている環境では、メインのLinuxマシンの上で仮想マシン(Linux)を動かしていて、仮想マシンにSSHで入って開発をしている。gitリポジトリはまた別のサーバーにあって、そこにもSSHでつなぐ必要がある。リモートのgitリポジトリにアクセスする度に、パスフレーズを聞かれるのがウザかったので、仮想マシンにSSHでログインした後、手動でssh-agentを立ち上げてssh-addで秘密鍵を登録(このときパスフレーズを聞かれる)していたのだが、この手作業自体がまた面倒になった。

Continue reading »

1月 152012
 

RailsどころかRuby自体まともに読んだことも書いたこともないが、年末の休みの間にRuby on Rails Tutorialを見つけて、流し読みしているうちに「これなら本当に簡単にできそう!」な気がしたので、チュートリアルに沿って手を動かしてサンプルアプリを書きながら、RubyとRailsを習得しようと思い立った。

手始めにChapter 1: From zero to deployを読みながらRailsの環境構築。チュートリアルに書かれていることを忠実に実行していくわけではないが、自分と同じようにゼロスタートでRailsを使ってみようという人の道標になればと。

Continue reading »

1月 132012
 

仕事で開発している組み込み機器のLinuxカーネルを、2.6.27系から2.6.32系にアップデートするために、久々にカーネルの再構築なんかやってて、ネットワークデバイスのリンク状態を監視するために自作したLKMがあったので、2.6.27.xで使っていたものをそのまま2.6.32.xにコピーしてコンパイルしたら通らなかったorz

error: ‘struct net_device’ has no member named ‘get_stats’
error: ‘struct net_device’ has no member named ‘do_ioctl’

net_device構造体からget_stats()do_ioctl()がなくなったようだ。

Continue reading »