SpinOff#59: また1週間後に

Show Notes

  • アメリカで病気かな?と思ったら
  • 初めての全身麻酔による手術
  • WFHによって崩れた睡眠リズム
  • COVID-19ワクチン接種体験談

Links

SpinOff#55: うっすら…ぼんやり…かすかに…(ゲスト:ティラミス)

前回に引き続きラボ教育センター事務局員のティラミスをゲストに迎えて、大学院での中国留学からラボ教育センターに就職するまでの経緯をお話しいただきました。

Show Notes

  • 新卒で就職はせずに上海の大学院に留学
  • 中国人の日本語学習者と相互学習で中国語をマスター
  • 国際交流関係の仕事を探して行き着いたのがラボ
  • ラボを知らない方が働きやすかった
  • 素語りは命を守る上でも大事!?
  • 国際交流参加者の様子が時代と共に変わった

Links

SpinOff#54: もはや江戸時代!?(ゲスト:むっちゃん)

前回に引き続きむっちゃんをゲストに迎えて、インドのディープな話で盛り上がりました。

Show Notes

  • アメリカのIT系企業で働くインド人とカースト
  • 身体がふくよかな女性ほど魅力的って本当!?
  • 日本食材を調達にちょっと海外へ
  • 経済発展のスピードが著しかったデリー
  • ふじぼうのバックパッカー珍道中
  • ボリウッドダンスの楽しみ方
  • 8年の海外生活での子どもたちの英語力

Links

Episode#54: 生きていることが普通じゃない(ゲスト:むっちゃん)

パーソナリティ2人のカレッジメイト時代に先輩であるむっちゃんをゲストに迎えて、ラボっ子時代の話に始まり、後半はインドでの駐在生活についてお話いただきました。

Show Notes

  • 常に最年長を歩んできたラボ人生
  • ルイジアナ州でのホームステイ体験談
  • 長男が決め手となったインドへの駐在帯同
  • 日本との生活のギャップが強烈すぎた
  • インド人の運転技術は実はものすごい!?
  • ボリウッドダンスとヨガで心身リフレッシュ

Links

SpinOff#8: イベントを通して見る日米比較(ゲスト:かせい)

本編に引き続き、かせいをゲストに迎えて、サンフランシスコで催されたイベント「TechCrunch Disrupt 2016」の話などを聴かせてもらいました。

Show Notes

  • TechCrunch Disrupt 〜 Startup Battlefield
    • ゲーマーのパフォーマンスを測定するサービス
    • 行動パターンでユーザー認証するサービス
    • フィンテックよりもヘルスケアのサービスが依然と多かった
  • イベントを通して見る日米比較
    • Disruptは有料イベントなのにすごくラフ
    • 日本では有料イベントだと集客に苦労する
    • イベント自体のスケールが日本とは桁違い
    • 根底にあるのはワークスタイルの差?
    • 日本ではKPIの設定が曖昧
    • 時間に対する価値観の違い
    • 始まりの時間にシビアなのに終わりはルーズな日本

Links

SpinOff#6: 親日国・ベトナム(ゲスト:イナリ)

本編に引き続き、第18〜19期カレッジメイト会議に在籍していたOGのイナリをゲストに迎えて、ベトナム・ハノイでの外交官としての仕事などについてお話を伺いました。

Show Notes

  • カレッジメイト現役時代のエピソード
    • 悔しかった思いから大泣きして志願
  • ベトナム駐在に至るキャリア
    • 法科大学院を卒業して東京都に就職
    • なぜ外交の現場に地方公務員が?
    • ぶっちゃけ退職金って?
    • 公務員・役人の独特な世界
  • ベトナム大使館での仕事
    • 広報文化を担当
    • 国際交流基金と一緒に文化交流の支援
    • ベトナムは親日国!今年から日本語が第一外国語に
    • コミュニケーションはベトナム語?
    • 日本語を流暢に話せる人が多い
    • IT業界でも日本からのオフショア開発が増えている
    • JENESYSプログラムによる国際交流活動
    • 二大都市・ホーチミンとハノイの比較
  • ベトナムでの生活
    • ベトナム語が話せなくてもそれほど困らない
    • 日本人の舌にも美味しい料理
    • ベトナムドン・ゼロが多すぎる通貨
    • ホビロン・孵化直前のアヒルのゆで卵
    • 中国・広州の影響で4つ足なら何でも食べる