Episode#81: ラボ60周年に向けた野望(ゲスト:かば)

緊急特別企画!元・ラボ教育センター事務局員のかばをゲストに招いて、人生の大きな転機となった激動の半年について語っていただきました。

Show Notes

  • オフ会の裏で起きていた電撃ニュース
  • ラボにのめり込み過ぎて危険だった?
  • 事務局員でありながら現場でも活躍できる
  • 今後もラボにフィードバックしていきたい
  • ラボ活動の魅力を言語化するには

Links

BGM produced by YuMe MUSIC

Episode#80: ポッドキャストを体験(ゲスト:トマト)

ふじぼうの高校生時代からの同級生ラボっ子、元千葉支部のトマトをゲストにお迎えして、ポッドキャスト談義から始まり、ニューヨークでのピラティス・インストラクターとしての歩みを語っていただきました。

Show Notes

  • ポッドキャストを始めてみようかな
  • 全世界のトップ5%に入っている
  • Another Dawnの生い立ちを振り返る
  • ゆうがノイズと闘ってきた日々
  • 毎年更新型のニューヨーク生活
  • ピラティスのインストラクターになった経緯
  • ピラティスってどんなエクササイズ?
  • ニューヨークというブランド

Links

BGM produced by YuMe MUSIC

Episode#78: ラボっ子に向いている業界(ゲスト:ちえ)

前回に引き続きカレッジメイトOGのちえをゲストに迎えて、異業種を渡り歩いてきたキャリアについて語っていただきました。

Show Notes

  • 異業種間で6社も転職を重ねてきた
  • 単身で中国に飛び込み営業をかける
  • 体育会系色強い商社で24時間戦う
  • コンベンション業界との出会い
  • 東南アジアで現地法人の立ち上げ
  • 次は海外事業開発の駐在が狙い
  • 新しい環境でのキャラ設定が大事

Links

BGM produced by YuMe MUSIC

SpinOff#75: おそらく幸せの最高潮(ゲスト:まこ)

前回に引き続きまこをゲストに迎えて、前半はラボでの1ヶ月ホームステイの体験と高校留学の国際交流体験談、後半は春からの就職先の業界についてのお話を伺いました。

Show Notes

  • なかなかチャレンジングだったホームステイ初日
  • プロバスケットボールリーグの日米比較
  • アメリカでの会話のキャッチボールの心得
  • ブライダル業界を就職先に選んだ理由
  • 社員に対しても最高のホスピタリティ

Links

BGM produced by YuMe MUSIC

Episode#75: ラボって優しい世界(ゲスト:まこ)

東京支部のヘッドを務める佐藤公子パーティのまこをゲストに迎えて、キャラバン隊、支部ヘッドなど東京支部の活動、そして就職活動時に活きたラボの経験を語ってもらいました。

Show Notes

  • キャラバン隊の魅力とその舞台裏
  • パパの知られざる表活時代を解き明かす
  • 東京支部ヘッドというお仕事
  • 「さん」付け活動に見る社会的背景
  • 事務局とテューターと忖度と
  • 否定されることがない空気のありがたみ

Links

BGM produced by YuMe MUSIC

SpinOff#66: 寿司ではなくSUSHI

Show Notes

  • 我慢することが美徳の国・日本
  • 米国企業の有給休暇システム
  • コロナ禍での転職活動記
  • RSUとESPPという株式による報酬
  • カリフォルニアロールいろいろ
  • 何かが足りないアメリカの日本料理

Links

Episode#65: 超絶ハードな研修(ゲスト:ワタル)

前回に引き続きカレッジメイトOBのワタルをゲスト迎えて、コロナ禍の2年間での波瀾万丈・紆余曲折な移住生活について語ってもらいました。

Show Notes

  • クラウドファンディングで経営危機を乗り越えた
  • デザイナーとして独立してからメンタルブレイク
  • ライスワークとライフワークの狭間で
  • 棄てるものを決められるかがキャリアチェンジの鍵
  • キテレツ六勇士のソルジャータイプ

Links

SpinOff#65: 採用はマーケティング

Show Notes

  • 在外邦人にとっての日本の運転免許証
  • Virtual Job Fairでの新卒採用
  • 現職のしがらみが人材の流動性を阻んでいる
  • 面接はやはり一期一会!?
  • 採用側から見た日本の転職市場

Links

SpinOff#58: 働き方改革(ゲスト:うだ)

前回に引き続きうだをゲストに迎えて、就職から現在に至るまでのキャリアについてお話を伺いました。

Show Notes

  • 新卒から数年で旅行代理店ビジネスに見切りをつけた
  • 転職先のベンチャー企業に見えたブラックな側面
  • ITセキュリティのマーケティング職で活きたラボの経験
  • 制度が整っても男性社員は未だに育休が取りづらい
  • 制約の多い在宅勤務で仕事と家事育児を両立

Links

Episode#57: 「自分大好き」は無敵!(ゲスト:ベルパパ)

大学生ラボっ子の娘さんがいらっしゃるベルパパをゲストにお迎えして、元ラボっ子ではないラボパパの目にはラボがどう見えているのか、娘さんの成長の過程を振り返りながら熱く語っていただきました。

Show Notes

  • 発表会のグダグダ感を見て最初は心配だった
  • 対話型で作り上げていくメソッドを仕事に活用
  • 就活生から見えるラボっ子との歴然とした差
  • スポーツから学ぶこともたくさんある
  • 家族での対話が築き上げた親子の信頼関係
  • ラボで培われた自尊心はお金や時間に変えられない
  • ラボパパの会は20〜30代の若いパパを中心に
  • Facebookで見つけたテューターと友だちになりたい!

Links