SpinOff#6: 親日国・ベトナム(ゲスト:イナリ)

本編に引き続き、第18〜19期カレッジメイト会議に在籍していたOGのイナリをゲストに迎えて、ベトナム・ハノイでの外交官としての仕事などについてお話を伺いました。

Show Notes

  • カレッジメイト現役時代のエピソード
    • 悔しかった思いから大泣きして志願
  • ベトナム駐在に至るキャリア
    • 法科大学院を卒業して東京都に就職
    • なぜ外交の現場に地方公務員が?
    • ぶっちゃけ退職金って?
    • 公務員・役人の独特な世界
  • ベトナム大使館での仕事
    • 広報文化を担当
    • 国際交流基金と一緒に文化交流の支援
    • ベトナムは親日国!今年から日本語が第一外国語に
    • コミュニケーションはベトナム語?
    • 日本語を流暢に話せる人が多い
    • IT業界でも日本からのオフショア開発が増えている
    • JENESYSプログラムによる国際交流活動
    • 二大都市・ホーチミンとハノイの比較
  • ベトナムでの生活
    • ベトナム語が話せなくてもそれほど困らない
    • 日本人の舌にも美味しい料理
    • ベトナムドン・ゼロが多すぎる通貨
    • ホビロン・孵化直前のアヒルのゆで卵
    • 中国・広州の影響で4つ足なら何でも食べる

Episode#6: 事後活動に終わりはない!(ゲスト:イナリ)

第18〜19期カレッジメイト会議に在籍していたOGのイナリをゲストに迎えて、それぞれの最初の国際交流であった1ヶ月ホームステイについて振り返りました。

Show Notes

  • カレッジメイト会議に参加したキッカケ
    • カレッジスタッフでカナダ・ノバスコシア州に
    • 国際交流村の創世記の想い
  • それぞれの1ヶ月ホームステイの振り返り
    • 楽しかったはずが問題児扱い!?
    • ヘビメタフリークのホストとのコミュニケーションに難あり
    • ホスト来日時の受け入れ体験との比較
  • 事後活動について改めて考える
    • 経験を振り返りシェアすることで広い視点が得られる
    • ラボ活動の中では常に2〜3年後の未来が見える
    • 国内でもラボっ子に国際交流を体験してもらえる活動
    • 事後活動には終わりがない!