SpinOff#22: ラボ・ライブラリーのストリーミング配信

Show Notes

  • ラボ公式ホームページOBOG特集への寄稿
  • 紆余曲折の裏側・渡米直前の壮絶な一年間
  • 一ヶ月ホームステイの積立
  • 継承語の教材としてのラボ・ライブラリー
  • 西遊記の主題歌レコーディングが黒歴史に
  • ラボ・ライブラリーをストリーミング配信するアプリ
  • あけを訪ねて名古屋出張
  • 中部支部のOBOGソングバード大会
  • エンジニアから見たラボ公式ホームページ
  • ミナトの本帰国

Links

SpinOff#21: コリ~ my love, so sweet♪(ゲスト:まりぞう)

本編に引き続きまりぞうをゲストに迎えて、国際セラピストの視点から人間の身体の神秘について語ってもらいました。

Show Notes

  • 自宅で営むグローバル整体サロン
    • 子どもに施術できることはありがたい
    • 病院は痛みにしかフォーカスしない
    • 手ひとつで何かしてあげられるという価値
    • オーストラリアの国家資格でもある国際セラピスト
    • 整体は最初は頻繁に通った方がいい説
    • 習慣は3ヶ月で脳に定着する
    • 「呼吸」と「快の感覚」と「姿勢」
  • 国際セラピストとしての今後の展望
    • 玉手箱プロジェクトを通したコミュニティ作り
    • コリが愛おしくて涙が出てくる
    • ラボっ子/Another Dawnリスナー割引!
    • 身体のことを深く知りたい人に向けたセミナー
    • とにかく呼吸が大事

Links

Episode#21: タテ割りの異年齢交流(ゲスト:まりぞう)

ふじぼう&ゆうが現役カレッジメイト時代に活動を共にしたまりぞうをゲストに迎えて、子育て・教育について熱く語ってもらいました。

Show Notes

  • 現役当時のカレッジメイト活動を振り返る
    • 新潟まで新幹線で行った事前活動支援
    • ゆうがカレッジメイトなったキッカケ
    • かつては険悪ムードの会議だった!?
  • 20年間の子育て奮闘記
    • 大学卒業後のキャリアのスタートはSE
    • 結婚退職・出産後は子育てに没頭
    • 0歳からソニーの創立者・井深氏が推奨するEDAに
    • ラボではなくヒッポを選んだ理由
    • タテ割りで育て合うモンテッソーリ教育の幼稚園
    • 受け入れを通しての国際交流
    • 長男は小6でタイに単身ホームステイ
    • 空手は国際交流で役に立つ
    • 次男は日米野球親善大使に選ばれてボストンへ
    • ラボ以外にも国際交流の選択肢はいくらでもある
  • タテ割りの教育環境がキー
    • 親も異年齢だからこそできる支え合い
    • それぞれの子供にとっての居場所がある大切さ
    • 今日をしっかり生きよう
    • 長男と次男の性格の違い
    • なるべく先回りせず見守ってやり切らせる
    • ママ友コミュニティは大事
  • ホームステイを通して子どもたちが得たもの
    • 新しい環境に順応する度胸

Links

SpinOff#20: 走る走るオレたち

Show Notes

  • 東京マラソン奮闘記
  • 中学校では陸上部のエース
  • ラボの国際交流参加を節目に
  • 25年前に皇居ランを先取り
  • CIMでサブ4達成
  • ミッドフット走法
  • 厄年は海外在住者には無縁?
  • 2017年を振り返る
  • 編集作業をAI化?クラウドソーシング?

Links

SpinOff#19: コミュニティに価値がある(ゲスト:あけ)

本編に引き続きあけをゲストに迎えて、ラボで培われた力について語りました。

Show Notes

  • 社会に出てラボで培われた力が発揮されたシーン
  • 流暢に英語を話せなくても仕事は成り立った
  • リスニングはラボの賜物・スピーキングはLearning by Doing
  • What’s up?への応え方がわからなかった留学時代
  • ラボは成長のキッカケをたくさん与えてくれた
  • テーマ活動というプロジェクトの中でのファシリテーション
  • 親になって客観的に見えてきたラボという教育環境
  • サービス以上にコミュニティに価値がある
  • 高校生くらいから急速に身につくイベント運営能力
  • ゆうの父母会レポート
  • ラボテューターはやはり第二の母
  • お母さんたちによるコミュニティ作り
  • 国際交流参加後にラボを辞めてしまう問題
  • 年代ごとに緩急をつけて活動できるのが魅力
  • 自分から動かないと環境は変わらない

Links

Episode#20: ラボを30秒で語るには(ゲスト:あけ)

中部支部・美濃尾張岐阜地区の荒川テューター(あけ)をゲストにお迎えして、ラボの魅力を伝える効果的な方法を3人で模索しました。

Show Notes

  • みけさん問題
  • 荒川パーティ創世記
  • 古巣のパーティとの合併
  • 父母会企画
  • ラボを言葉で伝える難しさ
  • ママ友コミュニティの活用
  • 大槻家の成功事例
  • テューターとしての営業研修
  • ブログでの情報発信の重要性

Links

SpinOff#18: 次っ!

Show Notes

  • 日米の雇用環境の比較
  • ラボOBOG特集ページ寄稿の舞台裏
  • ラボっ子向けキャリアフォーラムの企画
  • 子どもとゲームとの付き合い方

Episode#19: レイオフ祭り(ゲスト:Baba)

前回に引き続きBabaちゃんをゲストに迎えて、波瀾万丈な人生の後編と香港の魅力について語ってもらいました。

Show Notes

  • アメリカの医療機器メーカーに転職
    • 初めて経理の仕事
    • 四半期の業績が後退したらまず人件費カット
    • レイオフされる同僚に対するボスの態度に失望
  • 現職のラルフ・ローレンに転職
    • 最初は日本法人で採用される
    • 香港と日本のボスにデュアルレポート
    • 入社5ヶ月で念願の香港オフィスへの転籍
    • 再びレイオフの悲劇を目の当たりにする
  • 香港の魅力
    • 永住権が取りやすい・維持しやすい
    • アジア諸国のどこに行くにも数時間のフライト
    • 物価は世界一だけど税金は安い
    • 家賃も高く若者のひとり暮らしは非現実的
    • 結婚しても共働きが基本
  • 今後の展望
    • 国際人材として自力で海外のジョブポストに就きたい
    • 日本に帰っても仕事がない?
    • メルカリとトレジャーデータの事例
    • 数年はラルフ・ローレンの店舗開発部門

Episode#18: 年収を10倍アップさせるには(ゲスト:Baba)

Episode#16にゲスト出演したNaoとの接点となる人物、香港で働くBabaちゃんをゲストに迎えて、波瀾万丈な生き様を語ってもらいました。

Show Notes

  • ふじぼう&ゆう&Naoとの馴れ初め
    • 獨協大学・飯島先生のコミュニケーションに関するワークショップ
    • 中国交流でカレッジスタッフ参加からの時本会
    • ワタミに新卒入社するも半年で自主退職
    • 派遣社員のままではワーキングプアに陥るかもしれない危機感
    • 勝間本から「英語」と「ファイナンス」が必須スキルと知る
    • 情報を素早く取り入れる方法論としてのフォトリーディング
    • インプットしたものを自分たちでアウトプットする場がイキ塾
  • 波瀾万丈なキャリアがスタート
    • バカルディで派遣社員から正社員に起用
    • 入社当初は外資だけど英語が話せない人ばかり
    • ITも会計も未経験でAPACのSAP導入プロジェクト
    • バカルディに就職するまでの道のり
    • 正社員と派遣社員と契約社員の差
    • 社会に出て活きたラボで培われたもの
  • 正社員になって1年以内にまさかのレイオフ
    • 結果的には1ヶ月後に次の就職が決まる
    • レイオフ時にバカルディから出たパッケージ
    • 一時は時本さんに「ラボで働く」相談も?
    • 時本さんはメンターであり憧れの存在
  • アメリカの医療機器メーカーに就職が決まるまで
    • 履歴書の見映えを工夫して書類選考をパス
    • とにかく「やる気」を前面に出して採用
    • 経理をイチから学ばせてもらった

Links

SpinOff#17: It’s a small world

Show Notes

  • インディアン・サマー@シリコンバレー
  • ポートランド・飲んだくれ旅行記
  • リスナー層の意外な広がり
  • ラボランドで再び繋がる友達の輪
  • 学生向けキャリアディスカッション
  • キャラバン隊による保護者向けQAセッション

Links